2009-07-11
* サイン会のお知らせ
日本Ruby会議2009実行委員のしまだです。
会期中、会場にいるRubyistな著者の皆さんによるサイン会を実施いたします。 ラインナップおよびスケジュールは以下を予定しています(追加・変更となる場合がありますので、ご注意ください)。 ジュンク堂書店RubyKaigi店にて書籍をお買い求めの上、皆様どうぞご参加ください。
日 | 時 | 名前:対象書籍 | |
7/17(金) | 16:00-16:30 | 高井直人: 『エンタープライズRails』(オライリー・ジャパン) | |
7/18(土) | 12:00-13:30 | 江渡浩一郎: 『パターン、Wiki、XP』(技術評論社) | 青木峰郎: 『ふつうのコンパイラをつくろう』(ソフトバンク) |
15:30-16:00 | まつもとゆきひろ: 『まつもとゆきひろコードの世界』(日経BP社) /『プログラミング言語Ruby』(オライリー・ジャパン) | yhara:『Rubyで作る奇妙なプログラミング言語』(毎コミ) | |
7/19(日) | 12:00-13:30 | Ruby札幌組: 『Ruby逆引きレシピ』(翔泳社) | 島田浩二: 『プロダクティブ・プログラマ』(オライリー・ジャパン) |
15:30-16:00 | - | - |
[Add a TSUKKOMI]
2009-07-10 参加者向けの情報を公開しました
2009-07-09
* 書籍の出張販売を行います
日本Ruby会議2009実行委員のしまだです。
今年もRubyとRubyistに関連する書籍の販売をジュンク堂書店RubyKaigi店に委託します。 会場だけで先行販売される書籍や、新刊既刊を多数取りそろえておりますので、この機会にぜひご利用ください。
会場にいるRubyistな著者の皆さんによるサイン会も予定しております(詳細はのちほど)。どうぞお楽しみに。
以下は、RubyKaigi店店長の長田さんからのメッセージです。
今年も日本中のRubyの本を集めて皆さまにお届けします。 会場限定先行販売の品々は、どれもRubyistの太鼓判が押された ワクワクする本ばかりです。 是非ジュンク堂RubyKaigi店にお立ち寄り下さい!
会場限定先行販売となる書籍は以下の通りです。
- 『エンタープライズRails』(オライリー)
- 『ふつうのコンパイラをつくろう』(ソフトバンククリエイティブ)
- 『Ruby逆引きレシピ』(翔泳社)
- 『Redmine もっと手軽にプロジェクト管理』(インプレス)
- 『OpenCVプログラミング 第2版』(毎日コミュニケーションズ)
また、以下の新刊書籍も会場で買えます。
- 『実践デバッグ技法』(オライリー)
- 『初めてのAndroid』(オライリー)
- 『パターン、Wiki、XP』(技術評論社)
- 『WEB+DB PRESS vol.51』(技術評論社)
- 『独習Ruby』(翔泳社)
- 『レガシーコード改善ガイド』(翔泳社)
- 『入門Objective-C2.0』(翔泳社)
- 『Rubyでつくる検索エンジン』(毎日コミュニケーションズ)
- 『OpenCVプログラミング 第2版』(毎日コミュニケーションズ)
- 『入門RadiantCMS』(秀和システム)
- 『LET OVER LAMBDA Edition 1.0』(エスアイビーアクセス)
- 『Ruby逆引きハンドブック』(C&R研究所)
この他、版元では品切れとなっているような書籍も多数取り扱う予定となっております。 是非お立ち寄り下さい :-)
お支払いについて
RubyKaigi店での精算は現金のみの取り扱いとなります。クレジットカードは利用できません。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
サイン会の実施について
会期中は来場しているRubyistの皆さまによるサイン会を実施します。スケジュールはサイン会のおしらせのエントリを参照してください。