2010-02-13
* 東京Ruby会議03の講演とワークショップの詳細が公開されています
Regional RubyKaigiとりまとめのかくたにです。
東京Ruby会議03の講演とワークショップの詳細が公開されています:
http://regional.rubykaigi.org/tokyo03
豪華講師陣と一緒に有意義な時間を過ごせそうで楽しみですね。参加登録がすでに締め切られてしまっているのが残念です。
[Add a TSUKKOMI]
2010-02-01
* 2010年2月・3月の地域Ruby会議(Regional RubyKaigi)
Regional RubyKaigi取りまとめのかくたにです。
w.r.oのニュースにも書きましたが、2010年2月・3月はあわせて3つの地域Ruby会議(Regional RubyKaigi)が開催されます:
- 2/13(土): 松江Ruby会議02
- 2/28(日): 東京Ruby会議03
- 3/20(土): 仙台Ruby会議02
松江Ruby会議02
地域Ruby会議としては初の「基調講演: まつもとひろゆき」や「まつもとさんに聞いてみよう(仮)」に加えて、プログラミングコンテストも開催される予定です。ふるってご参加ください。
東京Ruby会議03
実行委員長の高井さんからのアナウンスや、今回のサイト用に手を入れてくれたukstudioのエントリをどうぞ。デザインは札幌02の壁紙に続いて@mayucoです。はやばやと残席僅少……というか満員御礼のようです。
仙台Ruby会議02
詳細は確定次第、随時更新していきます。
2010-01-17
* 東京Ruby会議03ワークショップ講師募集
東京Ruby会議03実行委員の高井です。
2月28日(日)に開催される東京Ruby会議03のワークショップ講師の募集を開始しました。Rubyにかかわるテーマであれば、どんなテーマでもかまいません。多彩なセッション案の応募をお待ちしています。
応募方法は、「東京Ruby会議03 - Regional RubyKaigi」をご確認ください。