2012-05-07
* 札幌Ruby会議2012のスポンサーを募集します
札幌Ruby会議2012実行委員のまえだです。
札幌Ruby会議2012のスポンサー募集を開始しました。 札幌Ruby会議2012は国内最大規模の地域Ruby会議で、 国内はもとより世界からもRubyプログラマが参加します。 絶好の露出の機会として、ぜひご利用ください。
詳細は、「札幌Ruby会議2012スポンサーシップのご案内(PDF)」にお目を通していただいたうえで、 こちらの書式に従って、メールでお申し込みください。
一次応募締め切り
2012年06月08日 24:00 JST(金)
国内最大規模の地域Ruby会議を一緒につくっていただける皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。
* Seeking Sponsors for Sapporo Ruby Kaigi 2012
I am Tomoki Maeda, one of the organizers of Sapporo Ruby Kaigi 2012.
We are now starting to recruit sponsors for Sapporo Ruby Kaigi 2012. Not only will this year's conference be the biggest Ruby conference in Japan, but will also feature Rubyists from around the world. We hope you will take advantage of this wonderful opportunity.
For details, please consult our Sapporo Ruby Kaigi 2012 Sponsorship Guide (PDF) and then apply via this form.
Sponsorship Recruitment Deadline
Friday, June 8th, 2012, 24:00 JST
Please work together with us to create the largest scale Ruby conference in Japan. We eagerly await your applications.
* 「みなとRuby会議01」参加登録の受付を開始しました
みなとRuby会議01実行委員のだんです。
2012/06/02(土)に開催するみなとRuby会議01の参加登録の受付を公式サイトにて開始しました。
よろしくお願いします!
懇親会の参加登録は現在準備中ですので、もう少しお持ちください。
2012-04-27
* 「みなとRuby会議01」を開催します
みなとRuby会議01実行委員のだんです。
2012/06/02(土)にみなとRuby会議01を開催します。
参加者の募集は5月上旬を予定しています。 皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。
開催概要
- 名称: みなとRuby会議01
- 主催: Yokohama.rb
- 開催日時: 2012/06/02(土)12:30 ~ 17:30
- 会場: 神奈川県立公文書館(神奈川県横浜市旭区中尾1-6-1)
- 相鉄線二俣川駅から、徒歩17分又は相鉄バス「運転試験場循環」で「運転試験場」下車徒歩3分
- 参加登録: 事前登録が必要(参加募集は5月上旬を予定)
- 参加費用: 800円程度を予定(現在調整中)
- 公式ハッシュタグ: #minatork01
2012-04-26
* 札幌Ruby会議2012: Call for Presentations(発表公募)
札幌Ruby会議2012実行委員のまえだです.
札幌Ruby会議2012 で発表を希望される方を 2012/05/24 24:00 JST(木)まで募集いたします。
募集テーマ
募集するプレゼンテーションのテーマは以下のとおりです。
- プログラミング言語Rubyとそれを使う人たちがもっとコードを書くことを楽しむことができるようになる話題
- 札幌 Ruby 会議 2012 のテーマ「We Code.」に沿う話題
上記の条件を満たしていれば以下のような発表でも構いません。
- Ruby 初級者向け発表
- 扱うプログラミング言語が Ruby ではない発表
- プログラミング言語を扱わない発表
講演時間は質疑応答を含めて30分です。
注意事項
- 旅費宿泊費などイベント参加にかかる費用はご自身でご負担ください。
- 採択された方は札幌Ruby会議2012のチケットを購入しなくても札幌Ruby会議2012に参加できます。
応募方法
応募はgithubのpull requestで受け付けます(EuRuKo 2012方式)。 詳しい手順は以下のURLをご覧ください。
https://github.com/sprk2012/sprk2012-cfp
大事な日程
- 募集締切
- 2012 年 5 月 24 日 24:00 JST (木)
- 募集結果発表
- 2012 年 6 月
- 札幌Ruby会議2012
- 2012 年 9 月 14 日(金)、15 日(土)、 16日(日)
選考方法
札幌Ruby会議2012実行員により選考いたします。
お問い合わせ
何か不明な点があれば,sapporo2012 at rubykaigi.org までお気軽にお問い合わせください。
* Sapporo RubyKaigi 2012: Call for presentations
With RubyKaigi on hiatus, Sapporo RubyKaigi is slated to be the biggest Ruby conference held in Japan in 2012. Join us as Rubyists from across Japan (and the world!) descend on the northern city for the fourth Sapporo RubyKaigi. Please help us make this year's conference an international event by joining us as a presenter. We will accept proposals until Thursday, May 24th, 2012, at 24:00 (JST).
- Sapporo RubyKaigi 2012
- Date: September 14th (Fri) - 16th (Sun), 2012
- Venue: Sapporo Business Innovation Center (only 15 minutes from downtown Sapporo)
Topics
We are interested in presentations on the following topics:
- Ways for Rubyists to make writing code more fun
- That match Sapporo RubyKaigi 2012's theme: We Code
As long as the presentation meets the above, you can even do a presentation on any of the following.
- A presentation aimed at Ruby beginners
- Presentations that deal with programming languages besides Ruby
- Presentations that are not about a programming language
The presentation time will be 30 minutes including questions.
How to Submit a Proposal:
We will accept proposals via github pull requests (the same system as EuRoKo 2012). Details are at the URL below.
https://github.com/sprk2012/sprk2012-cfp
Important Dates:
- Submission Deadline: Thursday, May 24th, 2012, at 24:00 (JST)
- Announcement of selection results: June 2012
- Sapporo RubyKaigi 2012: September 14th (Fri) - 16th (Sun), 2012
Selection Process:
The presentations will be selected by the staff of Sapporo RubyKaigi 2012.