2011-05-14

* RubyKaigi2011の講演以外の企画について

日本Ruby会議2011副実行委員長のかくたにです。

RubyKaigi2011について、ホールでの講演以外の企画について、現在の状況をお知らせします。

Lightning Talk

これは厳密には「ホールでの講演」ですが、中身は企画みたいなものなのでここで説明します

  • 恒例のLightning Talksは、会期中に5分 x 11スロットを2コマ用意しています。
    • タイムテーブルとしては2日目と3日目を予定しています
  • 一般登録開始後に改めてLightning Talk募集開始を告知します。
    • 5/23(月)頃の募集開始を予定しています(あくまで予定です!!)
  • Lightning Talkは「RubyKaigi2011の参加者が話す機会」なので、参加登録が必要です(スピーカーとは違って招待ではありません)。
    • 参加登録は、個人スポンサーが5/17(火)20:30、一般参加登録が5/22(日)10:00を予定しています。
  • Lightning Talkの公募と合わせて、タイマー係とドラ娘も公募しようかなあと思ってます。

会期中は会場3Fの和室をハッカソンなどのために開放します

今年の会場は1Fが小ホールで2Fが大ホールです。さらに3Fにも部屋があって、そこもスクワッティングしています。 ホールからのアクセスが良くないのですが、部屋はほどほどの広さで趣もあって素敵なので、ハッカソンなどのために開放します。ただし、いわゆる「無限インターネット」を実行委員会としては用意しません。すなわち:

  • インターネット接続は用意しません(参加者が自前で用意してください。3Fなので電波状況は悪くないと思います)
  • 電源コンセントはありますが、電源タップを実行委員会として用意できるかもしれないし、できないかもしれません

会場には机がいくつかと、座布団と座椅子があります。和室なので畳です。ハッカソンや、オープンソースプロジェクトのちょっとしたミーティングにご活用ください。

会期中にアンカンファンレス、!RubyKaigi(NotRubyKaigi)2011を開催しておきます

会期中に、いわゆるアンカンファレンスとして「!RubyKaigi2011」を開催しておきます。読み方は「Not RubyKaigi」です。 そんなに広くはありませんが、場所は用意してあります。開催はしておきますんで、参加したい人同士でうまいことやってください(アンカンファレンスですから)。 こちらもいわゆる「無限インターネット」には期待しないでください。

具体的なアナウンス内容や当日の手順については準備中ですので、続報をお待ちください。まずは心の準備をしておいてください :)

あわせて読みたい

今年はRejectKaigiを開催できません。代わりに初日夜に会場で別イベントを開催します

例年RubyKaigi 終了後の会場を利用してRejectKaigiを開催していますが、今年は実施しません。理由は、会場利用や撤収の制約から、適切な場所を用意するのが難しくなっているためです。

その代わりといっては何ですが、会期初日(7/16(土))の夜にRubyKaigi2011と同じ会場で、 RubyKaigi2011への参加登録をしていない方でも参加できる90分程度のイベントを企画しています。 そのイベントは実行委員会ではコードネーム「闇RubyKaigi2011」と呼ばれています(と言いながら正式採用される流れ)。当初は「夜のRubyKaigi」という名前も候補に上がっていたのですが、下ネタの呼び水になりそうなのでそう呼ぶのはやめました。

詳細は現在準備中ですので、続報をお待ちください :)

公式懇親会は2日目の夜です

懇親会は、会期2日目の17日(日)の夜に池袋で開催予定です。チケットは一般参加登録と同時に開始します。5,000JPY。

RubyKaigi Advent Calendar 2011

こちらは既にお知らせした通りです。ありがたくも、いくつか問い合わせをいただいています。引き続き、協賛イベントの参加をお待ちしております。

あわせて読みたい

ご相談・問い合わせ

2011 at rubykaigi dot org 宛のメールまたはハッシュタグ #rubykaigi 付きのtweetにてお問い合わせください。

* Mailing List for RubyKaigi 2011 attendees traveling to Japan

RubyKaigi is gaining recognition, the number of attendees from outside of Japan attended has been increasing each year.So, we have created a mailing list as a place to communicate among those attendees.

Please join the list if you are planning to attend RubyKaigi 2011 from outside of Japan or you are interested in helping and communicating with these oversea Rubyists.

http://qwik.atdot.net/rk11-talk/

yes, we also have rk11-list. we don't have rk11-dev nor rk11-core :)

* RubyKaigi2011参加者向けのメーリングリストを用意しました

日本Ruby会議が海外でも認知されつつあり、それにつれて海外からのRuby会議参加者が増えつつあります。そこで昨年から、海外参加者同士が連絡を取り合うための場として、日本Ruby会議2011海外参加者メーリングリストを用意しています。

海外からRuby会議2011に参加する方はもとより、海外から参加するRubyistに興味のある日本の方も是非ご参加下さい。qwikです。具体的な参加方法はリンク先の説明に従ってください。

http://qwik.atdot.net/rk11-talk/

-talk があるなら -list も要るだろう、ということで今年は rk11-list も用意してあります。RubyKaig2011に興味がある人どうしの交流に使ってください。日本語でどうぞ。なお、-dev と -core はありません。


2011-05-13

* RubyKaigi2011 個人スポンサー登録開始日時のお知らせ

日本Ruby会議2011副実行委員長のかくたにです。

以下の日時で、RubyKaigi 2011の個人スポンサーの登録開始を可能にすべく現在準備を進めております:

  • 2011年5月17(火) 20:30(JST)

間に合わない可能性はそれなりにあるので、変更になった場合はRubyKaigi日記で続報をお伝えします。

日本Ruby会議2011個人スポンサー支援プログラムについて

日本Ruby会議2011では、昨年に引き続き、従来の企業スポンサーに加えて、個人スポンサーによる支援プログラムを実施します。この枠組みの狙いについては昨年と同じです。乱暴にまとめておきますと:

  • 規模が大きくなってきたため、企業スポンサーの財政負担の増加を食い止めたい
  • RubyKaigiの参加者自身の手でRubyKaigiの運営を支えるという枠組みを目指したい

という2点を目的としています。昨年は総額でRubyスポンサーの支援金額以上の支援(約170万円)をいただき、誠にありがとうございました。心より感謝いたします。本年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします ;)

日本Ruby会議2011個人スポンサー仕様

  • 金額: 15,000JPYから。上限はありません :)
  • 支払方法: PayPalによるクレジットカード払

日本Ruby会議2011個人スポンサー特典

  • RubyKaigi2011 本編参加チケット 1枚
  • rubykaigi.org にRubyKaigi2011個人スポンサーとしてお名前とリンク先を掲載します
    • (匿名での支援も受け付けます)
  • RubyKaigi2011 公式懇親会への参加特典はありません【昨年から仕様変更】
    • 別途、公式懇親会参加チケットをご購入ください

個人スポンサー登録にあたっての注意

  • 個人スポンサー登録のためは、rubykaigi.org にアカウントが必要です
  • 決済にあたり、PayPalアカウントは必須ではありません

* Individual Sponsorship Program for RubyKaigi 2011

Show your love for Ruby and RubyKaigi!

In RubyKaigi 2011, we will call for individual sponsorship. Why dont' you join this individual sponsorship program to support RubyKaigi 2011.

Program Detail

  • Donation: Minimum 15,000 JPY. No maximum limits :)
  • Payment: Will accept credit cards via PayPal.

Program Benefits

  • 1 pass to RubyKaigi 2011.
    • NOTICE: No pass to the official party(you should buy the ticket if want to join the party.)
  • A mention of your name and link to your website in the individual sponsor section of RubyKaigi 2011 web site.

When

We'll open Individual Sponsor Program registration at:

  • 2011-05-17(Tue) 20:30(JST)

* RubyKaigi2011一般参加および懇親会への登録開始日時の見通し

RubyKaigi2011の一般参加チケットの一般発売は、2011/5/22(日) 10:00(JST) を予定しています(あくまで予定です!!!)。例年同様、PayPal経由での販売を予定しています。販売価格は3日間通し券で6,000円です。懇親会は5,000円の予定です。

学生割引も例年どおり実施予定です。こちらも詳細が決定しだい改めてRubyKaigi日記で告知します。

今年の販売枚数は昨年のRubyKaigi2010の約1.5倍の枚数を予定しています。いましばらくお待ちください。販売開始日時に変更があれば、なるべく事前にRubyKaigi日記で告知いたします。

* RubyKaigi 2011 Conference and Official Party Registration (Planned)

We are planning to open RubyKaigi 2011 Conference/Party Registration at:

  • 2011-05-22(Sun) 10:00(JST)

The tickets will be sold via PayPal, and the price of the 3-day ticket will be 6,000 JPY and Official Party will be 5,000 JPY.

Student discount will be available. We will also make another announcement on this site when the dates and prices are fixed.

Stay tuned!


2011-05-12

* RubyKaigi Advent Calendar 2011 への参加イベント(RubyKaigi2011協賛イベント)を募集します

日本Ruby会議2011副実行委員長のかくたにです。

以前に簡単にお知らせしたのですがそれも2月のこと。標記の件、改めて告知と募集を開始します。標記の件以外にも企画していることがあるのですが、ひとつずつ順番に。

前口上(若干修正して再掲)

今年のRubyKaigi2011は、会場の制約もあり、昨年の「企画」のような中規模の催しを会期中に会場で実施することにはあまり期待できません。具体的には「Head First ふつうのシステム開発」や「JRuby会議2010」「Ruby powering 9 million dining tables」のような、100名規模のイベントのための適切な場所は確保できません(もっと小さいものは可能です。これについては別途アナウンスいたします)。

こうした状況に対応するために、RubyKaigi 2011の会期の前にRuby関連イベントを独自に開催してもらって、連続協賛イベントにする試みを実施します。例えるなら、12月にクリスマスを楽しみに待つためにプログラミングTipsを連ねるAdvent Calendarがあるように、7月に「最後のRubyKaigi」を楽しみに待つための、Advent Calendar があるといいなと思いました。RubyKaigi2011の開催を心待ちにしている関連イベントを、いろんな人がいろんな場所で開催する――楽しそうだと思いませんか?

この「日本Ruby会議2011協賛イベントの連続開催」を以後、RubyKaigi Advent Calener 2011と呼称します。Twitterのハッシュタグは #rk11adventです。

つきましては、RubyKaigi Advent Calendar 2011の趣旨に賛同いただける協賛イベントを募集します。

協賛イベントとしての参加資格と注意事項

1.RubyKaigi2011の開催を楽しみにしている人たちの集まりであること

「Rubyに関係ないにも程があるだろう」と実行委員がマジレスしそうなイベントの参加はご遠慮ください。「その発想はなかった」的な頓知のきいたイベントの参加は大歓迎です。

主催者(主催団体)不問(個人・法人・地域Rubyist集団いずれも可)開催地不問参加登録料不問です。

2. 協賛イベントは公式サイトのRubyKaigi Advent Calenar 2011のページで告知します

参加いただける協賛イベントは、rubykaigi.org上のRubyKaigi Advent Calendarで告知します(ページはいまつくってます……)。

他にも、コンテンツをどうするかといった準備段階での相談や連携には可能な限り協力していきたいと考えています。

3.時期が時期なので、日本Ruby会議2011実行委員会が具体的なイベントの準備や運営に人的リソースを割くことはできません

実際のイベント開催の段取りはすべて、協賛イベント側での対応をお願いします。

たとえば、イベントをUstream.tvで中継したいからKaigiFreaks来てくれ、と言われても無理です。もちろん、これは実行委員や当日スタッフ、スピーカーが自己責任で開催することを妨げるものではありません。お疲れのでませんように。

申し込み方法

1.githubのpull requestでのお申し込み(推奨)

githubのruby-no-kai/rubykaigiを担当者の方がforkの上、masterブランチのdb/2011/advent_events.ymlに下記の情報を添えてpull requestをお願いします。

https://github.com/ruby-no-kai/rubykaigi/blob/master/db/2011/advent_events.yml

(イベント名を英語で。既存のエントリを参考に):
  hosted_by_en: 主催者・主催団体(英語)
  hosted_by_ja: 主催者・主催団体(日本語)
  name_en: イベント名(英語)
  name_ja: イベント名(日本語)
  dstart: 開始予定日時(YYYY-MM-DD HH:MM)
  dend: 終了予定日時(YYYY-MM-DD HH:MM)
  url: イベントWebサイトノURL(日本語 かつ/または 英語のページがあると良いと思います)
  location: (だいたいで結構です。都道府県 + 市区町村 ぐらいの粒度で十分です)
  pub_date: 申し込み日(だいたいで結構です。お手数をおかけします。YYYY-MM-DD)

pull request時のメッセージに「イベントの趣旨やAdvent参加への意気込みなど、実行委員会に伝えたいこと」を添えてください。

2.メールでのお申し込み

下記の情報を満たすメールを 2011 at rubykaigi dot org 宛に送信してください。折り返しご連絡をさしあげます。

  • 担当者名:
  • 担当者連絡先メールアドレス
  • 主催者・主催団体(日本語):
  • 主催者・主催団体(英語):
  • イベント名(日本語):
  • イベント名(英語):
  • イベントの開始日時:
  • イベントの終了日時:
  • イベントの開催場所: (だいたいで結構です。都道府県 + 市区町村 ぐらいの粒度で十分です。英語でお願いします)
  • イベントWebサイトのURL: (日本語 かつ/または 英語のページがあると良いと思います)
  • イベントの趣旨やAdvent参加への意気込みなど、実行委員会に伝えたいこと

協賛申し込みにあたっての質問などは、お気軽に 2011 at rubykaigi dot org までメールでお寄せください。ちょっと質問などであれば、ハッシュタグ #rk11advent 付きのTweetでも構いません。 こういう取り組みに興味のあるRubyコミュニティや企業さま、有志がいらっしゃいましたら、お気軽に 2011 at rubykaigi dot org までメールでお問い合わせください。

これまでに問い合わせ履歴(順不同・敬称略)

実際に開催されるかどうかはまだ不明です。関係者の方がこのエントリをお読みであれば、一度ご連絡ください :)

たくさんの方からの応募をお待ちしております。繰り返しになりますが、Twitterのハッシュタグは #rk11advent です。

追伸

個人スポンサーやチケット販売開始の見込みについては、近日中にかならずお知らせします。


Latest Append