2008-03-19

* コミュニティイベント募集を3月22日まで延長

実行委員のみうらです。

一雨ごとに春めいてくる季節になりました。 近所では沈丁花や梅の香りが ほわぁ〜ん と漂ってきます。

案内が遅れましたが、コミュニティブースへの応募ありがとうございました。 おかげさまを持ちましてほぼ枠が埋まりましたので、こちらは〆切とさせていただきました。

一方、コミュニティイベントですが、案内不足もあってか残念ながら応募がまだ少ないようです。 当初の〆切は3月20日(水)でしたが、3月22日(土)まで募集を延長したいと思います。 勉強会系コミュニティの紹介なんかどうですかーという話も出ていましたが、 「こういうイベントがあればいいな」「こんなテーマがあれば参加してみたい」といったご意見も是非お寄せください。 なお、二日目(土)三日目(日)へのイベント応募の場合は、大ホール講演とのプログラム調整を随時行って行きたいと思います。


2008-02-21

* プレゼンテーション募集の締め切りは明後日23日(土)まで

実行委員のただただしです。

2月17日で締め切られたはずのプレゼンテーション応募ですが、ちょっとした都合で2月23日(土)まで延長されています。なんとあと3日もあります! 駆け込み最後のチャンスです。まだ悩んでいる方は、今すぐ下記まで!!


2008-02-10

* プレゼンテーション募集の締め切り迫る!

実行委員のただただしです。

本番まであと4ヶ月以上ありますが、プレゼンテーションの応募締め切りはあと1週間なのです。

噂によると海外スピーカーの応募がかなり多くて、このままだとプレゼンの多くが英語になってしまうという、英語アレルギーの私にはかなり恐ろしい事態が待ち受けているとかいないとか。ここは日本人らしい奥ゆかしさなど捨て去って、遠慮なく応募してみてください。仮に落選しても(たぶんきっと)RejectKaigiがまたあるし!

ネタはRubyに関連したことならなんでもありです!! 詳しくはこちらから:


Latest Append