2008-10-15
* 札幌Ruby会議01の会場までの道のりと、会場における諸注意について
札幌Ruby会議01実行委員長のしまだです。 いよいよ来週末は札幌Ruby会議01です :-)
以下、札幌Ruby会議01の会場までの道のりと、会場における諸注意についてのおしらせです。 参加者の皆様は、どうぞご一読ください。
会場までの道のりについて
会場までの地図を作成しました。どうぞご活用ください。
駐車場の利用について
お車でお越しの方は会場近くの(有料)駐車場をご利用ください。
会場内での無線LANの使用について
無料の無線によるインターネット接続を提供する予定です。 ただし、ベストエフォートでの運用となりますので、接続を保証するものではありません。 また、会場のネットワーク資源は有限です。ストリーミング動画の配信や視聴など、多くの帯域を消費するアプリケーションのご利用はお控えください。 ご理解とご協力の程どうぞよろしくお願い致します。
会場内の電源コンセントについて
机席に関しては、電源をご使用いただけます。 ただし、レイアウトの関係で机席の数は多くありません。 会場内には休憩時に充電出来るような場所を設ける予定となっておりますが、 長時間に渡って機器を使用されたい方は、予備のバッテリーをお持ちになることをお勧めします。
会場内での喫煙について
会場は建物内全館禁煙となっております。喫煙をされる方は、屋外にて喫煙いただけますよう、ご理解ご協力の程どうぞよろしくお願い致します。
2008-10-14
* 関西Ruby会議01のRuby Lightning Talkを引き続き募集しています
Ruby関西のTagawaです。
来る2008年11/7(金)・11/8(土)にKOF2008が開催されます。Ruby関西はKOF2008と共催で「関西Ruby会議01」を開催することにしました。関西Ruby会議01では11/8(土)に一人5分のRuby Lightning Talkを開催する予定です。
全体の時間枠が50分ですので、入れ換えの時間を考慮して6・7人のLightning Talkを募集しました。前回〆切を10月13日(月)17時としたのですが、今のところ3名の方しか応募がありません。そこで再募集をかけようと思います。
RubyのtipsやちょっとしたプログラムなどRubyに関係することならなんでも構いません。たった5分ですが、是非皆さん御検討をお願いします。こんなちょっとしたことだけど発表した方が良いだろうか?とか、今はちょっと出来るかどうかわからないけど、こんなのはどうだろうかとか、疑問点が有りましたら、遠慮無くRuby関西のTagawa「tagahiro@pp.iij4u.or.jp」(@の部分は半角小文字です)までメールを頂ければ幸いです。
関西Ruby会議01
- 表題:
「Ruby Lightning Talk」
- 日時:
- 2008年11月8日(土)
- 時間は今のところ暫定ですが、13:00~を予定しています。
- 全体の時間枠は以下の通りです。
- 2008年11月7日(金)13:00~18:00
- 2008年11月8日(土)10:00~18:00
- 会場
大阪南港ATC ITM棟 9F セミナー1(予定) 〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10
- 再募集締切りは 10 月 21 日 (火) 17時とさせていただきます。
- 他薦も受け付けております。
- それではよろしくお願いします。
- 以下は、応募用の参考テンプレートです。
---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<--- : お名前(HN可,必須) : : タイトル(必須) : : 概要(あれば) : ---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---8<---
2008-10-11
* 札幌Ruby会議01テーマ曲を公開しました
札幌Ruby会議01実行委員の しだら ようじ です。
札幌Ruby会議01 本番 10/25 がいよいよ近づいて参りました。 札幌はすっかり寒くなり、街路樹も色づき始めています。
さて、先日アナウンスしましたとおり、札幌出身「音楽製作のためにシーケンサを作った寄り道する音楽バカ」を自称する mewlist による札幌Ruby会議01テーマ曲 "You have light in gems" を公開しました。ライセンスは CC by 2.1jp です。
どうぞお聴きいただき、お手持ちの音楽プレーヤに入れるなどしてテンションを上げていただければ幸いです。