2009-07-15

* RubyKaigi2009の受付方法について

いよいよ金曜日に迫ってきた(迫ってきた!!)、RubyKaigi2009の受付方法をおしらせします。直前のおしらせですみません。 懇親会受付については別エントリでお伝えします。

忙しい人のためのまとめ

  • 一般参加者の皆さまには、入場時に受付で「引換券(Exchange Ticket)」と引き換えに参加者の「名札」をお渡しします。
  • 「引換券」は「Exchange Ticket notification」という文言が入った件名のメールに取得方法が載っています。差出元アドレスは 2009@rubykaigi.org です。本編(Conference)、懇親会(Party)それぞれ別のメールで送信されます。
  • 引換券のお知らせメール本文にあるURLのリンク先の画面を印刷して持参していただくのがもっともスムーズな入場手段です。
  • 引換券通知のメールを紛失した場合でも、PayPalでの決済時のメールアドレスがわかるのであれば、rubykaigi.orgのExchange Ticketのページから再発行できます
  • 会期中は必ず名札を着用してください。名札がないと入れませんし、紛失しても入れません。くれぐれもお気をつけください。

以下は細かい説明です。

名札(入場証)について

  • 全参加者には会場受付にて名札を配布します。この名札が入場証です。
  • 館内のセキュリティの都合上、入場証がなければ会場への入場は認められません。
  • スタッフ、スピーカーも含めて、すべての参加者は、会場内では必ず名札をご着用ください。

受付について

  • 受付は会場入口に設置します。名札は受付でお渡しします。すべての参加者はまず受付を済ませてください。
  • 一般参加者の皆さま、引換券と名札を引き換えます。印刷した引換券を受付までお持ち下さい。
  • 一般参加者以外の皆さま(スピーカー、コミッタ、スポンサー、出展社、プレス)は「関係者受付」までお越しください。

引換券(Exchange Ticket)について

  • 引換券(Exchange Ticket)は 2009@rubykaigi.org から送られた、「RubyKaigi2009(Conference): Exchange Ticket notification」のメールに記されているURLから取得できます。
  • 引換券のお知らせメール本文にあるURL(rubykaigi.org/exchange_tickets/show/xxxxxxxxxx) のリンク先の画面を印刷して持参していただくのがもっともスムーズな入場手段です。
  • Webの画面ではなく Exchange Ticket Notification のメールのプリントアウトでも受付できます。
  • 一度名札と引き換えた引換券の再利用はできません。

引換券(Exchange Ticket)を紛失した場合

引換券が無い場合

  • 引換券をお持ちでない場合でも、PayPalからの支払い受領メールでも受付は可能です。ただし、支払時のメールアドレスの記載が確認できる必要があります。

再入場について

  • 受付で配布する名札は、名札は会期中を通して有効な入場証となります。再入場の際はかならず着用をお願いします。

当日券の販売について

  • 当日券の販売はありません。悪しからずご了承ください。

キャンセルについて

  • RubyKaigi2009への参加へのキャンセルにあたり、返金への対応はいたしかねます。あしからずご了承ください。
  • なお、譲渡は自由です。引換券があれば、購入者と参加者が異なっていても構いません。ただし、自己責任でおねがいします。

当日皆さまと会えるのを楽しみにしております!

* RubyKaigi2009懇親会の受付方法について

7/17(金)の夜におこなわれる懇親会の受付についてのご案内です。

金曜日の本編に参加される一般参加者の方

  • 懇親会受付は金曜日のセッション開始後に会場内の2Fロビーに設置します。休憩時間などを利用して、懇親会受付をおこなってください。
  • 懇親会の受付には、本編と同様に引換券(Exchange Ticket)が必要です。引換券の説明については「RubKaigi2009の受付方法について」を参考にしてください。

金曜日の本編には参加せずに、懇親会からRubyKaigi2009に参加される方

  • 懇親会場入口に本編の受付を併設しますので、まずはそちらで本編の受付を済ませたあと、懇親会受付をおこなってください。
  • 本編の受付方法は「RubKaigi2009の受付方法について」を参考にしてください。場所は異なりますが、考え方は同じです。
  • 参加者への配布物は翌日以降に会場の受付でお渡ししますので、お声かけください。

本編には参加せず、懇親会のみ参加される方

  • 会場の懇親会受付に、懇親会の引換券を持参のうえ、受付を済ませてください。引換券の説明については「RubKaigi2009の受付方法について」を参考にしてください。

懇親会の当日券の販売について

  • 当日券販売はございません。あしからずご了承下さい。

懇親会への参加のキャンセルについて

  • RubyKaigi2009への参加へのキャンセルにあたり、返金への対応はいたしかねます。あしからずご了承ください。
  • なお、譲渡は自由です。引換券があれば、購入者と参加者が異なっていても構いません。ただし、自己責任でおねがいします。

* 企画部屋について

実行委員でデバッグ中で発表資料作成中のささだです.

「[ruby-list:46166] [ANN] RubyKaigi2009: 企画部屋のご案内」でご案内した通り,RubyKaigi2009 ではあまった部屋を使って企画を勝手に行ってもらおうと考えています.現在,集まっている企画は以下の通りです.

  • 201(小さいほう)
    • 7/17 13:00 - 14:30(90min) @ 201 - toRuby勉強会関係
    • 7/17 14:30 - 16:00(90min) @ 201 - Ruby リファレンスマニュアル刷新計画関係
    • 7/19 10:00 - 12:00 (120 min) @ 201 - TermtterKaigi
  • 202+203(大きい方)
    • 7/18 17:00 - 18:30(90min)@ 202+203 - Regional RubyKaigi会議

当日のご応募も出来ますので,何かやりたい人は [ruby-list:46166] の要領でご応募下さい.

* コミュニティアピールについて

実行委員のささだです.

「[ruby-list:46131] [ANN] RubyKaigi2009: Community Appeal」でご案内したとおり,7/18 (土) 13:20-13:30 まで,Ruby関連コミュニティによるコミュニティアピールをしてもらおうと企画しています.現在,集まっているコミュニティは以下の通りです.10分じゃ短いかもですね.どうしようかな.

shanghaionrails

喋る人
ソフィア・フー(天狗ソフト)
コミュニティ紹介
上海拠点で中国最大のRubyとRailsのコミュニティーを紹介します。
その他意気込みなど
できれば日本のコミュニティーと今後積極的に交流したい!

Ruby札幌

喋る人の名前
調整中
コミュニティ紹介
札幌にてRubyに関する勉強会やイベントを開催しているコミュニティです
その他意気込みなど
イベントのスタッフとして会場を駆け回っている姿をアピールしたいです!

Tokyu.rb

喋る人の名前
小川 伸一郎(Rust/OGAWA),河野 誠(ginkouno)(株式会社イオレ)
コミュニティ紹介
Tokyu.rbは,東急線とその乗り入れ線全線に何らかの関係があるRubyistの集いです.ほぼ毎回飲み会となっていますが,各地から参加していただいています.
その他意気込みなど
8~9月にTokyuRubyKaigi#01を予定しています.呑んだくれLT大会の様相を呈する予感がしますが,みなさんの熱い参加をお待ちしています.

Rubyist 九州

喋る人
新井俊一 (株式会社もぐら)
コミュニティ紹介
Rubyist 九州は福岡で最古のRubyコミュニティです。現在も草の根ベースで非常に活発に活動しています。

Asakusa.rb

喋る人
郡司 啓(ぐんじ さとし)(Asakusa.rb)
コミュニティ紹介
Asakusa.rbは、東京下町周辺を主会場として活動する地域Rubyistコミュニティです。http://qwik.jp/asakusarb/ 会場が東京下町周辺というだけで、(浅草近辺在住等の)参加資格は特にありませんので、Rubyが好きな方はお気軽にご参加ください。
その他意気込みなど
RubyコミッタからRailsでの開発者まで、Asakusa.rbにはRuby会の有名人がたくさん参加されていますが、そんなすごい人たちと気軽に交流できるというのは世界的に見てもすごいことなのではないかと個人的には考えております。そのあたりをRubyでご飯を食べているわけでもない(プロではない)「ふつうのRubyist」の立場から紹介させていただければ、と思います。

Mitaka.rb

喋る人
榊 祐介(アプリケーションプラス(株))
コミュニティ紹介
「Mitaka.rb」は東京都三鷹市周辺のRuby/Railsエンジニアの勉強会、懇親会を行っています。7/23(木)には三鷹プログラマーズカフェと同道で懇親会を予定していますので皆さんのご参加をお待ちしています。

Ruby勉強会@青森

喋る人
木戸貞善(SDZ L.L.P. <http://sdzllp.com>)
コミュニティ紹介
青森でRuby勉強会を定期開催しています。なんとか1年続けられました。
その他意気込みなど
勉強会メンバーが自信をもって青森Ruby会議01をやってもいいと思えるミュニティに育てたい。Ruby勉強会@青森のサイト構築中です。やっとRadiantを動かし始められました。これから勉強会メンバーといっしょにサイトを作っていきます。公式ロゴも考案中です。Rubyアソシエーションから貸与していただいて、すずりょさんからサーバースペースを提供していただいています。島田さん、角谷さん、高橋さん、前田さん、鈴木(すずりょ)さんありがとう。

Ruby Taiwan

喋る人
張文鈿 a.k.a. ihower (Handlino Inc.)
コミュニティ紹介
Ruby Taiwan (http://ruby.tw) is the biggest ruby community in Taiwan, and we organize meeting every month called "Ruby Tuesday".

toRuby

喋る人
池澤一廣(toRuby、とちぎRuby)
コミュニティ紹介
栃木県の北部、那須方面で月に一回、勉強会を開いてます。現在はtoRubyメンバーの一人、咳さんのdRuby本を写経しながらRubyのことを中心にいろいろな話をしています。半年に一度開催している拡大版を今度の9月か10月に開催します。前回は2月、RegionalRubyKaigiとして開催しました。

«Prev(2009-07-11) Latest Next(2009-07-16)» Edit