2009-10-12
* 「札幌Ruby会議02」を開催します
札幌Ruby会議02実行委員長のしまだです。
来る2009年12月5日に、札幌Ruby会議02を開催いたします。
札幌Ruby会議02のテーマは、「札幌のRuby」です。
札幌という土地で、札幌という土地を通して、多様化するRubyの生態系の現在を確認する。 札幌Ruby会議02は、そのような場となることを目指します。
札幌Ruby会議02
- 日時: 2009/12/5(土) 11:30 〜 18:30
- 場所: 札幌市産業振興センター
- 主催: 札幌Ruby会議02実行委員会, Ruby札幌
- 共催: さっぽろ産業振興財団 高度情報通信人材育成事業 プラットフォームワークショップ
- 後援: 日本Rubyの会, LOCAL
- 参加費用: 無料
- 事前登録: 必要。定員100名程度(登録方法は後日アナウンスします)
- ストリーミング: Ustream.tvによる中継を予定しています
- プログラム: (詳細は調整中)
- メインセッション
- 笹田耕一さん
- 角谷信太郎さん
- 須藤功平さん
- Techセッション
- 柴田博志 (hsbt) さん
- sumimさん
- 石田 朗雄さん
- ビジネスセッション
- 株式会社えにしテック
- 株式会社アンタス
- 北海道情報大学
- ライトニングトークス
- 近日募集を開始いたします
- メインセッション
- 懇親会: いまのところイベント後の公式の懇親会の予定はありません(幹事を引き受けてくださる方がいらっしゃいましたらぜひ立候補をお願いします)が、参加者の方々に各自スイーツを持参いただき、夕方に懇親スイーツタイムを設ける予定です。
近日中に参加登録を開始する予定ですので、参加をお考えのRubyistの皆様におかれましては12/5前後の予定を空けておいていただけますと幸いです :-)
[Add a TSUKKOMI]
2009-10-09
* 関西Ruby会議02 懇親会のお知らせ
Ruby関西のひがきです。
関西Ruby会議02は開催期間が 2 日間あるので、懇親会も 2 度行います。
懇親会その 1
ひとつは、同時開催の関西オープンソース2009が主催する懇親会です。
- 日時:2009年11月6日(金) 18:30-20:30
- 会場:ビュッフェ左近
- 会費:4,000円
- 事前申込:以下のページ (非会員用) からお申し込みください。
- イベント予約フォーム: KOF2009懇親会 11月6日(大阪)
- jus会員の方も非会員用からお申し込みください。
Rubyist に限らずオープンソースに関わる者同士 交流を深めましょう。
詳細は、関西オープンソース2009の「懇親会のご案内」をご覧ください。
懇親会その 2
もうひとつは、Ruby関西が主催する懇親会です。
11月7日(土) 開催。
こちらは Rubyist だけの懇親会です。
現在、調整中です。もうしばらくお待ちください。
決まり次第お知らせします。